てぃーだブログ › 佐野周作ブログ、 › バイオリンとギター。

2008年12月24日

バイオリンとギター。

バイオリンとギター。
イヴっすね。
イギリスとかだとクリスマスは家族でターキーなど食べるけど
日本はパーティーっすね。
で正月が逆。
イギリスの新年はパーティー。
日本は家族と。
おもしろい。

明後日26日(金)はバイオリンとのクリスマスコンサートです。
スズキメソードの清水先生の生徒たちの伴奏を手伝うんで
昨日練習してきたんですがみなさん上手です。
牧野先生の生徒も中学校1年生が
「禁じられた遊び」やら「前奏曲1番」(ヴィラ・ロボス)やら弾きます。
若い彼らの演奏なんでぜひ客席で聞いてみたいです。

バイオリンとギターによるクリスマスコンサート
ゲスト:浦添春夫(笛吹童子)
日時:12月26日(金)
開場:午後6時半 開演:午後7時
場所:那覇市「パレット市民劇場」
料金:900円
主催:才能教育研究会・沖縄ギター芸術協会

(写真:散歩中)



Posted by さのしゅうさく at 13:47│Comments(3)
この記事へのコメント
しゅ~う~君
頑張ってるねぇ~
おじさんも、ラストスパートってるじょぉ~
じゃあバイバイまたね
Posted by 石垣島のブーちゃん at 2008年12月24日 17:32
Merry Christmas and A Happy New Year!
以前、親友にマンハッタンの歴史のあるカソリック教会のミサに連れて行ってもらったことがあります。厳かで良かったです。司教さんがたくお香の香りが忘れられません。
Posted by itchi at 2008年12月24日 18:05
ブーちゃんさん
おいっす。
ライブお疲れ様です。
あと1発もがんばってください!

itchiさん
merry christmas!
クリスマス礼拝はカソリック気合入ってますよね。
イギリスそんな感じしなかったけど
プロテスタントはやっぱ違うんかな?
Posted by さのしゅうさく at 2008年12月25日 00:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。