new born child
本が好きで図書館や大きな本屋を見ると
ひと晩でいいから貸し切って1人占めにしてしまいたいと思うのだけど
人間の欲望には果てがないから
ひと晩貸し切ったら次は1週間というように肥大してしまう気がする。
多読かというとそういうわけでもなく
同じ本を何度も読み返していたりしていて
あまり自己啓発本教養書歴史書(三国志以外)などは読まないので
結果的に小説や随筆を好んで読んでいるのだけど
なぜ何度も読み返すかというと
どうぜ読むなら読んでいて間違いなく楽しい本(1度読んでいれば内容は分かるわけだし)が
いいというのもあるけれど小説中の登場人物にまた会いたくなるからではないかとも考えたりする。本の中の世界にまた行ってみたいような感覚。
そんなことを愛媛県今治市で考えながら煙草とか吸っていると
第1子の女児が生まれて立ち会いもしたけれどその現場で私が考えていたことは
これは1人の女児生誕の瞬間というより1人の女性の落命の瞬間ではないのかということで
その現場にいながら何の助けにもなれないこの痛みを取り除いてやることができないという
果てしない無力感でいっぱいだったけれど
ミハルもカレンも今は元気に愛媛県今治市にいて
私は来週彼女たちを迎えに行く予定。
佐野歌恋(さのかれん)
2011年1月6日(木)
午前2時16分
3620g
50.5cm
関連記事